ストレスに強くなるには呼吸

ストレスに強くなるには自己啓発とか、根性論とか…

そんなのなくても簡単に強くなれるのが“呼吸”です!


呼吸の役割は体内の細胞に酸素を運ぶためで

そのためには二酸化炭素が必要で

二酸化炭素の量が多いほど酸素を多く取り込めるようになり

細胞から発生するエネルギーも多くなります。

ということは体・脳などのパフォーマンスが上がるということです。


ストレスに弱い、つかれやすいということは

二酸化炭素耐性が低いとも言え

二酸化炭素が増えるとすぐに吐き出したくなる

すぐため息が出るのが当たり前になっている状態です。


体内の酸素と二酸化炭素のバランスを整えるには

息をゆっくり長く吐き出すことがポイントです。


普段の呼吸を整えることで心がおだやかになり

どんな現実にもブレず冷静に受け止めることができる

最強のメンタルをつくることができます!




Minmei method Styling & Inner Serenity

ヨガ☆呼吸✩瞑想で 心と身体を癒します! 幸せを感じるには 自分の本当の気持ちを見つけてあげる… 答えは自分の中にある✩